スポンサーリンク
ブログ内検索
今回の記事のタイトルは「モンスターボールPlusを繋げよう!」です。

最近転職しまして、運動不足解消目的でウォーキングとポケモンGOを始めました。今回は趣向を変えて、全くパチンコに関係ない話題です。

ポケモンGOで使える便利アイテム『モンスターボールPlus』のご紹介です。
設定できればポケストップを自動で回してくれ、ポケモンの捕獲もボタン一つで可能な優れものです。また、画面が表示されていない状態でもBluetoothで接続できている状態であれば同様の機能が可能です。歩きスマホの危険からもさよならできます。


Androidスマホをお使いの方へ

接続が上手くいかない方への設定方法のご紹介です。


モンスターボールPlusの接続ができる状態の確認

白いスティックボタンまたはボールトップの赤いボタンを1回軽く押してください。このときにスティックの部分が白くゆっくり点灯する状態が接続可能な状態となります。


接続できない状態の場合

①スティックボタンを長押しするとボールの中にいる『ポケモンと戯れるモード』となっています。振るとポケモンの鳴き声がするもしくはバイブする状態です。スティックボタンを1回軽く押すことで解除できます。

②スティックボタンとトップの赤いボタンを長押しすると『サポートモード』になっています。スティックの部分が緑、黄色、赤のいずれかに点灯しています。こちらもスティックボタンを1回軽く押すことで解除できます。


スマホの設定

設定→位置情報→スキャン→Buletoothのスキャンをオフにする。
このとき位置情報モードが高精度モードではなくなってしまう場合がありますので必ず変更後、設定を高精度モードに戻しておいてください。高精度モード以外の場合、ポケモンGOでのGPS認識がおかしくなる可能性がありますので再確認してください。
※この設定になっていなくても接続はできますが、この設定にすることで再接続の際スムーズにいかなくなることを軽減できます。


Bluetoothの確認

BluetoothでモンスターボールPlusが認識できているか確認します。モンスターボールPlusのスティックボタンまたはトップの赤いボタンを1回軽く押します。その後すぐに、設定またはステータスバーでBluetoothをオンにします。使用可能な機器に『Pokemon PBP』が表示されることを確認してください。確認できない場合はモンスターボールPlusの状態に問題がありますので、もう一度、先に説明しましたモンスターボールPlusの状態を確認してください。


モンスターボールPlusの接続

ここまで来たらもう一息です。ポケモンGOを起動してください。
①設定→モンスターボールPlusを選択してください。
②モンスターボールPlusのスティックボタンもしくはトップの赤いボタンを1回軽く押してください。
③使用可能なデバイス欄にモンスターボールPlusが表示されます。
④表示されたモンスターボールPlusの左側のモンスターボールのアイコン部分をタップしてください。
⑤接続中はアイコン部分が白くグルグル回転します。
⑥次にモンスターボールPlusのトップの赤いボタンを1回軽く押してください。ブッと軽くバイブしていれば接続中の合図です。
⑦しばらくすると接続が完了し、アイコンの真ん中が緑色に点灯します。


接続がうまくいかなかった場合

①一度設定画面を×で抜けて、もう一度モンスターボールPlusの設定画面に戻り、接続可能なデバイスから右側の切断アイコンをタップし、接続を解除します。
②もう一度、上記の説明に従って接続してみてください。


モンスターボールPlusの再接続

①1度接続設定をするとポケモンGOのプレイ画面右上にモンスターボールのアイコンが表示されます。
②モンスターボールPlusのスティックボタンもしくはトップの赤いボタンを1回軽く押してください。次にモンスターボールのアイコンをタップするとモンスターボールPlusをさがしていますと出ます。しばらくすると接続が完了します。


手順通りしても繋がりにくい方へ

再接続の際、トップの赤いボタンを接続するまで長押ししてください。1回だけ押すより接続されやすいかと思います。


注意

BluetoothのVer.が4.0以上ではないスマホは接続できません。
Bluetooth Low Energy(BLE)の技術を使用している為、上記のバージョンが必須となります。


接続できなかった方のお役に立てたなら幸いです。
以上で説明を終わります。


パチンコで勝つ方法(1/2円) はじめに


2019.09.16 Mon l 管理人のつぶやき l コメント (0) l top

コメント

コメントの投稿